鹿児島魚類市場 旬の情報

天然本マグロ

鹿児島の天然本マグロの季節も終わりに近づきましたが、
魚体は大きくありませんでしたが、良いマグロでした。

天然鮎 解禁!!

夏を告げる天然アユ。最近は養殖アユをスーパーでよく見かけます。 天然アユを一度食してみてください。全く違う味がします。 天然のコケを食べているアユは、ここちよい苦みと深みがあります。 是非ご賞味下さい。

オバケサヨリ

鹿児島の海にはこんなに大きいサヨリもいます。

正式名称はホシザヨリといいます。

私自身も魚市場で水揚げを初めて見ました。

鹿児島の豊かな海は素晴らしいですね。

 

春到来 白魚の踊り入荷しました

春が近づいています。

春の訪れを告げる 白魚の踊り入荷しました、

 

バショウカジキ(秋太郎)が旬です。

鹿児島での愛称:秋太郎(バショウカジキ)が旬を迎えています。近海で取れるため、鮮度は抜群。脂がのり、さっぱりとした中トロです。

マガキ貝🐚入荷してます

高知県では、チャンバラ貝の名前で有名ですが旬は、春から夏で貝くささがなくて美味です!

穴子の時期になりました!

穴子が入ってきています!

日中は海の泥の中や岩穴に住んでいることから「あなご(穴子)」と呼ばれるようになったのが、
穴子の由来になるそうです。

穴子の旬は夏と冬とありますが、夏の穴子は、脂身が少ないのが特徴で、さっぱりとした味わいです。

蒲焼はもちろん、天ぷらや柳川風にしてもおいしく頂けます!

サゴシ、あります!

ゴールデンウィークも終わり、通常通り市場も稼働しています。
今回は、サゴシについて記事を書きます。

サゴシは、サイズによって呼び方が変わり、40~50cmをサゴシ、50~60cmをナギ、
60cm以上をサワラと呼ぶそうです。
サワラは、[鰆]と書きますが、その漢字の通り、晩秋から初春の産卵期に多く
獲れることに由来するそうです。

西京漬けやムニエル、刺身にしてもおいしいそうです!

ハマダイ(オナガ) 大量 入荷しました

美味な食用魚で、高級食材として扱われているハマダイ(オナガ)が、大量に揚がりました。
3大高級魚と言われている魚です。
白身はくせがなく、刺身はもちろん、焼いても煮ても、揚げても美味しい万能魚です。
是非一度、ご賞味下さい。

春一番。鹿児島産 姫甘エビ

ヒメアマエビ。

水深180~800メートルに生息。

現在、鹿児島県錦江湾でのみ漁業対象となっている鹿児島県特産エビ。

生で食べて甘味が強く、揚げてもおいしい。

色は桜色で非常に美しく、春を感じる。

料理法はかき揚げ、から揚げ、煮つけ等で。

続きを読む